新入生保護者の皆様へ

 昨日は、新型コロナウイルス感染拡大防止の中、入学手続き等、ご理解とご協力いただき、本当にありがとうございました。 おかげさまで、大きな混乱もなく、無事に終えることができました。 今後、学校ホームページや39メールを通じまして、学校やお子さんの指導に関する様々な連絡をいたしますので、定期的にご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

福岡県立直方高等学校長 

新2・3年生の皆さんへ 始業の日にあたって

令和2年度 第1学期始業の日にあたって  

 直方高等学校長 

 新2・3年生の皆さん進級おめでとうございます。

 3月始めから臨時休校が続き、4月6日の始業式には久し振りに皆さんが揃って登校することを楽しみにしていました。しかし、新型コロナウイルスの感染は、終息するどころか拡大する一方で、引き続き1ヶ月間の臨時休校延長となりました。先生方も、校舎に生徒が一人もいないという異様な環境の中で毎日を過ごしています。授業や部活動などが通常に行われていたときには感じることができなかった「普通であることのありがたさ」を、痛切に感じています。皆さんの元気な姿が見えず明るい声が聞こえない状況に身を置くと、生徒がいない校舎はただの建物であって、その中に生徒と先生方がいて初めて「学校」になるのだと切に感じているところです。皆さんも、学習のことや部活動のこと、学校行事のことが気になっていることと思います。学習については、学校から定期的にメールや学校ホームページで課題を提示しますので、毎日時間を決めて取り組んでください。

 誰もが今最も願っていることは、感染が終息に向かい、いつもの「普通の毎日」が戻ってくることです。一日でも早く学校が再開し、部活動や学校行事に取り組める日が来ることを祈っています。そのためには、感染拡大防止のための意識を高く持って、日常生活を送ってもらうことをお願いします。感染拡大を止めるために、自分はどうすべきかを一人一人が考えて責任ある行動をとっていただきたいと思います。皆さんに理解して欲しいことは2つです。

 一つは、自分が感染しないように予防に努めることです。

 もう一つは、もしかしたら自分は症状がないだけで感染しているかもしれないのですから、人に感染させないように留意することです。

 本来であれば始業式後に新クラスの発表がありますが、しばらくは登校しませんので、今月中旬頃までに新担任の先生が皆さんに電話をすることにしています。

 また、明日は新入生が入学します。皆さんが1年生と対面できる日は少し先になりますが、学校が再開した際には、全校生徒揃って校歌を声高らかに斉唱しましょう。そして、直高生の誇りである「礼儀正しさ」「優しさ」「逞しさ」を1年生に伝えてください。

 では、5月7日に元気で会えることを楽しみにしています。   

新入生および保護者の皆様へ 通学定期について

臨時休校に伴い、通学定期を申込みされた新入生、保護者の方は次の内容をご確認ください。

JR

申し込みをされた分は追加の料金(キャンセル料)の発生を防ぐため、キャンセルしています。ただし、3月18日に申し込みをされた方のみ、学校再開時に通学証明書がなくてもJR直方駅窓口に直接購入に行けば発行されます。(窓口で氏名・学校名を伝えてください。)それ以外の方は学校再開時に通学証明書を持参しての購入になります。

 平筑・西鉄バス  

学校で通学証明書を預かっていますので、購入時、学校事務室に取りにきてください。

筑鉄  

通学証明書は、筑鉄で預かってもらっています。購入にあたっては、筑豊電気鉄道株式会社(093-243-5527)に問い合わせてください。

【重要】4月2日からの部活動を中止いたします

部活動については、4月2日から再開することとしていましたが、県教育委員会から連絡があり、本県の感染者の発生状況を踏まえ、当面の間、部活動は中止します。

今後の部活動の実施については、おって連絡します。

1・2年生の皆さん、保護者の皆様へ(3月19日)

1・2年生の皆さんへ 保護者の皆様へ 

福岡県立直方高等学校長

 今後(3月20日~3月31日)の学校について

現在、令和2年3月2日~3月19日まで臨時休校ですが、昨日県教育委員会から「春季休業期に入っても当面の間、これまでと同様、新型コロナウイルス感染症対策を行うよう」連絡がありました。 このことを踏まえ、

春分の日及び春季休業期間(3月20日~3月31日)においても、これまでと同様の対応を継続します。

ただし、生徒の分散登校、人が密集しない環境を確保するなど、感染防止のための措置等を講じた上で、春季休業期間に通知表の交付や教科書の販売、生活上の注意等のために生徒を登校させることは認められていますので、別途連絡します。

なお、

4月1日以降の対応については、学校ホームページ及び39メールにてお知らせします。

今後も、以下の点について、引き続き留意してください。

1 感染のリスクを高めるおそれがあるため、部活動、課外授業、補習等の活動は実施 できません。

なお、この春季休業期間においては、

学校が設定した登校日をはじめ、真に個別の指  導が必要と認められる生徒に対して登校を促した場合等以外は、日本スポーツ振興セン ターの災害共済給付制度の対象外

になります。(生徒が自主的に出校した際の事故等に ついては、災害共済給付制度の対象外となります。)

2 保健管理の観点

・咳エチケットや手洗いの励行など基本的な感染症対策を徹底すること。

・風邪等の症状がある場合は外出を控え、やむを得ず外出する場合には、マスクを着用 すること。

・換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に入ることは避けること。