入試関係書類

特色化選抜

推薦入試

一般入試

遠賀川河川敷にチューリップ球根を植えるお手伝いをしました(生徒会)

11月16日(土)、本校生徒会生徒が直方市のチューリップ祭りの準備として遠賀川河川敷でチューリップの球根を植えるお手伝いをしました。天候に恵まれ、福智山を背景に気持ちの良い景色の中、生徒達は「腰が・・・」と言いつつも楽しそうに作業していました。春の美しい景色、楽しみです。

生徒会・PTA合同地域清掃活動

 11月9日(土)、生徒会・PTA合同地域清掃活動が行われました。本校生徒、職員、PTAの方々の計200名ほどが参加しました。4つのグループにわかれ、河川敷周辺、学校周辺を清掃しました。

日頃から清掃活動をしていただいている地域の方への感謝と日頃利用している自分たちの責任や地域への貢献を感じ、考える一日となりました。

中学生体験入学を行いました!

10月30日、今年度の中学生体験入学を実施し、スポーツ科学コースの集団行動や体験授業、部活動見学などを行いました。

たくさんの中学生、保護者の方に参加いただきました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

110周年記念バレーボール招待試合

10月25日、直方市体育館にて、東福岡高校をお招きし、110周年記念バレーボール招待試合が行われました。迫力の試合を全校生徒で観戦しました。

東福岡高校の男子バレーボール部の皆さん、ありがとうございました。

第66回「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」にて全国人権擁護委員連合会長賞受賞!

10月15日、国連大学(東京)で開催された第66回「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」中央大会に2年4組有田彩華さんが出場しました。

全国人権擁護委員連合会会長賞をいただきました!

中央大会の壮行会で全校生徒の前で発表する有田さん
壮行会にて

鋤田正義氏より写真を寄贈いただきました!

本校第9回生の卒業生で写真家の鋤田正義氏より写真を寄贈いただき、10月11日の110周年記念式典の中で写真寄贈式を行いました。

110周年記念式典の中での写真贈呈式

デヴィッド・ボウイ氏やマーク・ボラン氏など世界的にも有名な数多くの作品をお持ちな中、昨年度の開校記念講演会で、高校時代にお母様を撮った一枚を超える作品はないとお話いただいたように、その大切なお写真をいただきました。高校時代、お母さまに買ってもらったリコーフレックスでの1枚の隣には、お母さまと同じく日若踊りの姿で同じ角度から姪御さんを撮影されたカラーの一枚が並びます。受け継がれ、続いていくもの。鋤田先生の想いを感じる作品です。

贈呈式の後、本校写真部の生徒に激励をいただきました!

自分のときめくものに向かってまっすぐ、会いたい人がいるなら会う方法を、行きたい場所があるなら行く方法を探し、進んでいく。好きを極め、人生を楽しみ、世界を広げていく直方高校の先輩の姿、これからの直高生に伝える大切な宝物です。

鋤田正義先生を囲んで本校写真部生徒

鋤田正義先生、ありがとうございました!

110周年記念式典の御礼

10月11日、爽やかな秋晴れの下、創立110周年記念式典を行いました。たくさんの御来賓の方々にお越しいただき、盛大に執り行うことができました。

式典では、直方高等女学校の校歌と現在の直方高校の校歌を会場の皆様とともに生徒全員、心ひとつに斉唱しました。

御来賓の方からは「感動した」、「涙が出た」、「さすが直高生ですね」と言ったお言葉をいただきました。110周年の歴史を感じるとともに、直方高女、直方高校のたくさんの先輩方に気持ちを届けるため、全校生徒・職員で準備してきました。

お忙しい中、御来校いただきました御来賓の皆様、誠にありがとうございました。

また、記念講演会では、女子ソフトボールオリンピック日本代表監督を務められた宇津木 妙子氏をお招きし、「夢の実現 ~努力は裏切らない~」という演題でお話いただきました。

幼少時代から学生時代、そしてソフトボールととともに歩まれ、監督として活躍される中で宇津木先生の中にあった葛藤や想いを熱いメッセージとともに丁寧にお話いただきました。「感じる心」を持つこと、感謝すること、そして、本当に人と向き合うこと。「愛される強いチーム」を作ってきた先生のお話は、人と人が目標に向かってつながりあっていくために必要なものを示してくださり、部活動はもちろん、クラスや友人関係、そして家庭でも生かされるものでした。


宇津木先生、直方高校への熱いメッセージ、ありがとうございました。

生徒会役員選挙が行われました!

10月3日、生徒会役員選挙が行われました。主権者教育も兼ね、直方市からお借りした本物の記載台、投票箱を利用して投票を行いました。1票の意味、社会と自分のつながり、直方高校の未来を考える1日となりました。

役員選挙の前には、主権者教育の授業も合わせて行われました。